どうやらサラダ食べちゃったのが問題だったようだ
三日後にギリシャに移って水事情は良くなったけど 結局旅行中丸まる1週間腹壊してた
エジプト硬水パワー恐るべしだった
>>硬水って地味に腸に来るよね。
アメリカへ行った時、水道水が硬水気味の地域だった。
味は悪くなかったからそのまま飲んでたら長年の悩みだった便秘が解消されたwww
その後、硬水地域へ住み着いたので腸ハッピー♪だけど 帰省で実家、日本の軟水地域へ滞在すると便秘に逆戻りw
尤も三食卵かけご飯に焼き魚〜とかで食物繊維が足りてないだけかもだけどw
>>そう言う人は、軟水の時にはにがりを1、2滴飲み物等に垂らして食事を摂ると良いよ。
>>硬水ってそんなに腸に悪いのかな?
肌や髪があれだけ荒れるんだから、やっぱり良くはないか・・・
>>生水は絶対に飲むなってお達しを受けるぐらいはヤバい
それで飲料には気をつけてたんだけど、サラダって野菜洗ってそのまま出てくるじゃん
どうやらこれがアウトだったらしい
ちなみに自分は胃腸丈夫で滅多に腹も壊すことなく便秘もほぼ無かったんだけど エジプト以来すぐ腹壊すようになったよ…
少しは水分飲まないでいるほうが腸には良かったんだろうけど
日中48度とかだから飲まなきゃ死ぬし飲んだら腹壊すでまさに地獄だったw
■エジプトでしたっけ?
「レイプしたら、責任とって結婚しなさい」って法律ができたら、袖にされた相手をレイプ→責任とりまーす♪って、自首する輩が続出。
結局、その法律は廃止になった…という…。
■旅行者に一番すごしやすいのはカイロかな
ピラミッドや博物館にすぐ行けるし
エジプトにしては食堂も多い
■カイロの現地人だらけのレストランで食事してたら、隣りの席で食ってた現地人が 街をガイドしてあげようか?と声かけてきたことがあったけど、不愉快だったな。
プロのガイドでもない一般人ですら、外国人とみれば金儲けに利用しようとするその根性。
金を稼ぐということは、相応の能力がある人間だからできるわけで、いらっときた。
■そういえばカイロ空港の搭乗手続き後の手荷物検査で、現地税関職員が空港内で買った水や酒類を次々と没収していた。
しかも日本人の年配者ばかりを狙って没収し、買った時のレシートを見せても「返して欲しければチップをよこせ」と要求。
仕方なく1$を渡そうとすると「それじゃ少ない。もっと!」と要求。
老人が更に2$払おうとしていたんで、さすがに気の毒になって後ろから係官を怒鳴ってやった。
その時はヘラヘラ笑って返還してくれたが、通過後に検査ゲートを見てるとまた他の年配客に同じことをやってやがった。
マジ最低。
色々な国を旅してきたけど、国際空港であんな経験したのはエジプトだけ。
歴史遺産が素晴らしいだけに凄く残念な国。
■エジ痴漢ってどの程度なのw?
>>すれ違いざまに胸や尻を触る掴む、一緒に写真撮ろうと(土産物屋に多い)触る、とかかな。
男にもやるよ。
凶悪犯罪も増えつつあるから男女関係なく気を付けろよ。
>>これは本当によく見たわ。
特に日本の女性はエジプシャンに人気あるとかで、30代のツアー参加者も怒ってた。
「一緒に写真を撮ってくれ」と言って触るパターンが特に多かった。
バスに乗っていても道ですれ違うエジプト男性の多くが、バス内の女性に投げキスやウインク。
セクハラされた時に日本人女性は苦笑いしながら怒るが、白人女性はピンタ一発。
抗議の仕方でもお国柄が出まくりだった。
>>日本の女性にセクハラするのは、無宗教だからと言われた。
イスラム教以外の女性は狙われるが結論。
>>投げキスやウインクは空港の職員もするね…
痴漢は試着の時とか偶然を装って友達が触られてた
■観光しか産業が無い国は治安がヤバイって大学でならった
ピラミッド前で小銃乱射して死人が出たこともあったのに 何考えてエジプトまで行くんだよ
・エジプト2
